IPMA >> WEB教育 >> 知財教育:絵ーラーニング
知財教育:「絵・ラーニング」
A Add D Delete C Change システムの御案内
―知財経営に関心を寄せる社員を増やそうー
- この「絵・ラーニング」は、企業内ネットワークの環境(イントラネット)で使って頂くことを目的とした商品です。
- 「絵・ラーニング」は、現在25の講座を用意しています。
- しかし知財教育の目的(*)は、各社それぞれ違います。
- これらの講座が、そのまま使えるとは限りません。
- 自社に合わない内容、あるいは足らない内容があると思います。
- 受講者を飽きさせないで受講させるには講座時間の長さがネックになることがあります。講座を分割することも一つの方法です。
- 社員教育は、自分の仕事に必要なスキルを身につけるのが目的です。各社の「知財教育目的」に合った内容(目的別)へ組み替えて(編集)納品することが出来ます。
- 足らない部分を付け加えたい:Add
- 余計なものを削除したい: Delete
- セルの入れ替えをしたい: Change
(*)受講対象者を明確にして、カリキュラムを組み立てることで受講者が増え、効果がでます。例えば「全社員向け」「新入社員向け」「研究開発技術者(経験年別など)向け」「経営幹部層&マネージャー向け」「知的財産部署&知財リエンゾンマン向け」等。
- 「絵・ラーニング25講座」の詳細案内は、こちらから
- 日本アイアール社の「絵・ラーニング」紹介ページは、こちらから
発行:日本アイアール株式会社 知的財産活用研究所
〒160-0008
東京都新宿区三栄町25-7 大田ビル3F TEL.03-3357-3467 FAX.03-3357-8277
http://nihon-ir.jp E-mail:info@nihon-ir.co.jp
